参加者:wi マッコリ Roishim 友樹 凪風ひかる スラブ つかさ ほえーる245 デレコ ジェロニモ ミスリード しゃるるん notchi せりー 隻眼のシオン 日和 ざいろ pakista Arare Rakko キチロリ なもこ sai えぷそん サワ ぷよまつ (計26人 敬称略)
食事:パルコ 中華
日本一のエース勢、松金カウンターことぷよまつです。
お待ちしてます! #エースぷよ pic.twitter.com/yhLjHT9VkS
— ぷよまつ@6/13-14仙台ぷよ (@puyomatsu) 2015, 6月 6
この日は初の取り組みとして、通常の対戦会前に「初心者会」を開催しました。
通常も「初心者も歓迎!」と謳ってはいるものの、AC対戦の経験が浅かったり、ぷよらーの知り合いがいなかったり、ゲーセンに行くこと自体が不安だったりする人達を歓迎しよう!というのが目的です。
運営はぷよまつを私筆頭として、サワさん、えぷそんくんが担当しました。
エース外からは13名に参加いただき、エース勢も含めて総勢26名の大所帯で大盛況となりました。感謝!
ACや対戦会に慣れていない人向けに手引も作って配布しました。概ね好評だったかな?
津田沼エースぷよぷよ対戦会 第1回初心者会は今日です!!! 当日の飛び入り参加も見学のみでもどうぞ!!! #エースぷよ pic.twitter.com/r4FT4AEGmW
— えぷそん@hearthstone始めた (@espeon196) 2015, 6月 6
さて当日の流れですが、16時開始のところ、10分前には10名近く集まり、少し前倒しで開始しました。
始めは参加者の実力を測るために「ひとりでぷよぷよ」をプレイしてもらおうと考えていましたが、大人数となったため回転を優先して、1台を通常台、もう1台を初心者優先台として通常の対戦会形式で回すことにしました。
ぷよらーのレベル付けをする際にいつも悩むところではありますが、「初心者」というと人それぞれ基準が違うんですよね。
この場もご多分に漏れず、一生懸命階段積み5連鎖を組み立てるプレイヤーから、「お前は初心者じゃないっしょwww」レベルで華麗に後折GTRで副砲まで構えちゃう既にガチ勢な人まで揃っていました。
話を聞いてみると、初心者として参加したのには「ACに慣れていない」とか「対戦会自体が初めてだった」とか「たまたまエースに来たら初心者会参加者としてカウントされてしまったw」とかちゃんとした理由がありました。
対戦の中で「通常の対戦台に入ってもらって良い」と判断できた人には、運営から卒業認定して、通常台でエース勢も交えて野試合に入ってもらう形にしました。
参加費(300円)もお返ししたので、特段の不公平感はありませんでした。もう少し台を増やしてランクのバリエーションを増やしたかったなぁ。これは今後の課題。
1時間半後くらいには、参加者のレベル分けができた感じでした。
中には「マットマウスの配信をよく観ていて、ぷよの観戦がとても好きだ」という女性の方がいて「あ、これはGTRだ!」とか「弥生時代ってどんな形ですか」とか楽しそうに観戦していました。
連鎖の構造を説明するのに、ホワイトボードを活用したりもしました。
ぷよをプレイしたり観戦したりするだけでなく、サービスとしてコンパイルクラブの文庫も設けました。女子勢に好評でした!
積まれたコンクラ…色めき立つレディースチーム… #エースぷよ pic.twitter.com/ImeEH8qBHn
— マッコリ (@puyo2_satan) 2015, 6月 6
その流れで20時まで過ごし、20名近くが食事会へ。
途中、初参加のnotchiさんがざいろくんに「抜けだして連戦しましょう!」とエースに戻っていく場面もありました。モチベ高い!
個人的には食事会でお酒飲む勢を増やしたいところです。友樹さん、お酒に付き合ってくれてアリガトウ!
21時半には食事会を終え、エースへ戻り野試合が再開したところで、程なく私は離脱しました。
最後まで残っていた組はダーツも楽しんだようですね。
いつものエース勢ノリもいいですが、こうやって新しい人を迎え入れてぷよができると、コミュニティとして活性化していくのが感じられました。
これからも月例で開催する予定ですので、ぜひ参加してくださいね。エース勢一同お待ちしています!
今回初心者会に来てくれた人はエースがどんなところか体験できたと思いますので、通常の対戦会にも参加してもらえるととても嬉しいです!
初心者会大盛況でしたね! もっともっと盛り上がれ! #エースぷよ
— ざいろ (@xyloknight) 2015, 6月 6
コメント
手引き良いですね。
あと対戦の様子を見ながらレベルわけをしていくことも参考になりました
会記おつです。課題はありますが、エース対戦会の雰囲気は何となくでも伝わったと思います!